代表ブログ

E判定からの大逆転!夢を追い求める小6の挑戦 最終話(第1章)附属中合格!

VieAubeの成果

新年度生募集

第1話~第3話

夢を追い求める小6の挑戦 第1話

夢を追い求める小6の挑戦 第2話

夢を追い求める小6の挑戦 第3話

E判定からの大逆転!偏差値42の挑戦が掴んだ附属中合格

本日は、

皆さまに逆転ストーリーをご紹介。

夢を追い続けた小6の彼女が、

偏差値42からE判定という厳しい現実を乗り越え、

附属中学校に見事合格!😊

 

彼女の努力の物語は、

私たちスタッフにとっても大きな感動を与えてくれました。

第1章最終話:涙から始まった逆転劇。彼女の挑戦は続く

附属中学校合格を目指した彼女の挑戦。

それは、入塾前の附中模試で

偏差値42、E判定から始まりました

どんなに厳しい現実があっても、

彼女は決して諦めませんでした。

 

12月の附中模試でC判定を獲得した時、

彼女の目には「もう少しで届くかもしれない」という

希望の光が見えていました。

しかし、その道は簡単なものではありませんでした。


悔しさを力に変えて

夏期講習を経て

臨んだ附中模試の結果は、SS47.7

確実に成長していましたが、

合格圏内のSS55にはまだ届きません。

 

結果を知った彼女は悔しさで涙を流しました。

その涙には、

努力が報われない現実への苦しさ

が込められていました。

 

しかし、この涙こそが彼女を大きく成長させました。

 

「もっと頑張りたい」という気持ちが、

家族や私たちVieAubeの心を動かしました。

 

彼女は、努力の振り返りを通して、

自分に足りなかったものを見つけ出します。

  • 復習の徹底
  • 基礎の強化
  • 計画的な勉強

一つひとつの課題に向き合い、再び立ち上がりました。


附属中合格。そして新たな目標へ

迎えた合格発表の日。

彼女の名前は見事合格者リストに刻まれていました!

 

「附属中合格」という結果を手にした

彼女とご家庭は、この挑戦がただの

受験ではなかったと実感しました。

 

ご家庭との話し合いの中で、

附中合格は通過点。

目指すべきは中学校での上位進学と鶴丸高校進学

という新たな目標を共有しました。

 

受験を通じて学んだのは、

合格だけが全てではなく、

努力する過程が未来を大きく切り拓くことだということ。

 

C判定になると、VieAubeは強い!(アピール笑)

実は、ここだけの話

VieAubeは

附中模試C判定になると

合格率はぐっと上がります。

 

これまでの卒業生も、そしてこれからも。💪


未来への第一歩を踏み出す

受験という経験を通じて得たものを糧に、

彼女は次のステージへ進みます。

 

ご家庭との話では

附属中には進学せず、地元の公立中に行くようです。

これも素晴らしい選択の一つ。

 

彼女の新たな目標は、

地元中学校での上位進学と、将来の鶴丸高進学。

 

そしてその先には、獣医🦁という夢が待っています。

小6の彼女が伝えるもの

彼女の挑戦は、「夢を諦めない強さ」と

「一歩ずつ積み上げる大切さ」を教えてくれます。

  • 厳しい判定が出ても、そこからが勝負。
  • 可能性を信じ、具体的な行動を起こすことが未来を変える。

VieAubeは、

一人ひとりの「未来」を一緒に考え、

サポートし続ける塾であり続けます。


次の挑戦者はあなたです

附属中合格を掴んだ彼女の物語はまだ続きます。

そして、次はあなたが主人公です。

VieAubeは、

どんな状況からでも「逆転の一歩」を

踏み出すお手伝いをいたします。

 

さあ、一緒に未来を掴みに行きましょう!

 

VieAubeの小6生は、

  • 中学受験突破
  • 中学校上位進学

という2本柱を掲げ、

それぞれの道に合わせた指導を行っています。

 

彼女の努力が、

これからも多くの仲間に勇気を与え、

未来への希望となることでしょう。

 

学習塾をご検討のご家庭は

遠慮なくご相談ください。お待ちしております。


第2章へ続く…!?

彼女の挑戦は、まだ始まったばかり。
これからも、彼女の夢と成長を全力でサポートしていきます!

引き続き、皆さんの温かい応援をよろしくお願いします😊

 

”満”を持して

お問合せがこのブログからも

多いようなので

体験記出しちゃいます!

ご参考まで。お楽しみください。😊😊😊

  • VieAubeのご家庭の皆さま
  • VieAube卒のご家庭の皆さま
まだ塾へ通っていないお友達に、塾を紹介しませんか?

教室へ体験記を投稿する

合格おめでとう!

2024年 VieAubeの木

きばっど!

塾選びで迷っているご家庭へ

勉強が楽しくなる!これが本当なのか!?

 

勉強が好きになることは

神様の贈り物ではありません。

 

その先に見える”楽しさ”のため

一定期間の大変さはあります。

 

その過程であきらめる子が多い中

それを乗り越えた子たちは

必ず勉強の楽しさに気付きます

 

そんな経験をさせてあげたい

と考えています。

 

親は

お子さまの幸せを願い、覚悟を決め

環境を整えてあげることです。

 

今日もきばっど!

 

入塾好評受付中🌸

最後までご覧いただきありがとうございます。

いいね!👍😳いただけると元気でます!

※いいね!ボタンがないようです。😳

気持ち画面を連打してください。

E判定からの大逆転!

もっともっと良い学習塾となるように。日頃のご縁に感謝を込めて
動く!動く!動く!

今、VieAubeが熱い!

楽しみですね~♪
きばっど!

VieAubeの紹介


Instagramはじめました!

スタッフ募集!

学習塾VieAubeに通うご家庭のために
共に働いてくれる仲間を募集します。

まずは
私やT氏とコーヒーでも飲みながら
話をしてみませんか。

  • 学習塾VieAubeで働きたい!
  • 仕事で行き詰まっている
  • ”やりがい”のある仕事を求めている
  • 新しいものを作ってみたい!
  • 子どもたちの育成に関わっていきたい

まずは
LINEでのコメントもお待ちしております。

※下記よりお願いします!

最後に

本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます。

学習に対するアドバイス
(ご家庭向け)
授業・指導に対するアドバイス
(講師・先生向け)

いつでも承ります。
お気軽にお問合せください。

 

いいね!👍😳いただけると元気でます!

インターネットでのお問い合わせ

お問い合わせ

LINE公式アカウントでのお問い合わせ

LINEからもお問い合わせできます。友だち登録後、各種お問い合わせ可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
LINE登録後に、必ずお名前をご記入ください。

友達追加

返信が届かない場合

​メール確認後、数日以内に返信差し上げております。

  • 迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。
  • 1週間程度ご連絡がない場合は、お手数ですが下記にご連絡ください。
〒890-0005 鹿児島市下伊敷一丁目5-17 米倉ビル1F
TEL.099-295-0961 FAX.099-295-0962
開館日:火~金曜日(14:00~22:30) / 土曜日(14:00~21:00)/ 日曜日(10:00~17:00)
休館日:月曜日