合格体験記から学ぶ未来へのヒント – Voices of Success –
VieAubeの成果
新年度生募集
メイン
こんにちは。
VieAube(ヴィオーブ)の濱﨑です。
いつもブログを読んでいただき、
ありがとうございます。
先日、
さまざまな分野で活躍する方々の
YouTube動画を見て、とても刺激を受けました。
「VieAubeも、もっとできることがある!」
そんな思いが強くなりました。
中3生のみなさんや保護者の皆様も、
受験が近づくなかで、 不安や期待が入り混じった
毎日を送っていることと思います。
「今のままで大丈夫かな?」
「頑張ってるけど、ちょっと心配…」
そんな声も耳にします。
現在、VieAubeの中3クラスは、
定員まで残りわずかとなっております。
そこで今回は、 実際にVieAubeで学び、
志望校に合格した先輩たちの 体験談をご紹介します。
合格体験記は、以下のリンクからご覧いただけます。
https://comiru.jp/vie-aube/student_reviews/public
先輩たちのリアルな声は、
これから受験に臨む生徒のみなさんや、
保護者の方にとって、きっと大きな力になるはずです。
VieAubeでは、
一人ひとりの個性とペースを大切にし、
学力だけでなく、心の成長も大事にしています。
先輩たちの言葉を通して、 VieAubeの温かい雰囲気や、
講師との信頼関係を感じていただければうれしいです。
先輩から学ぶ:やる気と学び方
合格体験記を読むと、
先輩たちがどんな風にやる気を保ち、
どう勉強していたのかがよくわかります。
例えば、
- 苦手な教科は基礎からしっかり復習した
- 毎日、自習時間をつくるようにした
- わからないことは積極的に質問した
といった具体的な工夫が紹介されています。
また、
- 目標を意識して頑張った
- 友達と励まし合いながら勉強した
- 先生の言葉に助けられた
など、気持ちの持ち方もとても参考になります。
「先輩もこんなふうに頑張っていたんだ」
「自分にもできるかもしれない」
そんな前向きな気持ちがわいてくるかもしれません。
保護者の方にとっても、
お子さんのサポートのヒントがきっと見つかります。
VieAubeでは、
一人ひとりに合った学習プランを提案し、
目標まで一緒に歩んでいきます。
家族の支えが大きな力に
合格体験記には、
親子の関わりについてのエピソードも多くあります。
- 「親がそばにいてくれて安心した」
- 「ときどき厳しかったけど、自分のためだとわかっていた」
- 「合格したとき、一緒に喜んでくれて本当にうれしかった」
こうした声から、 受験は本人だけでなく、
家族全体で乗り越えるものだと感じます。
とくに大切なのは、プレッシャーではなく、
“そばで見守っているよ”😊
というメッセージです。
VieAubeでは、
保護者の皆様との連携も大切にしています。
個別カウンセリングや日々のやり取りを通じて、
お子さんの成長を一緒に支えていきます。
合格体験記から希望をもらおう
今回ご紹介した合格体験記には、
先輩たちの努力、 そして講師や家族の
温かい支えがつまっています。
これらを読んで、
VieAubeの教育への想いや雰囲気を
感じていただけたらうれしいです。
中3生の定員は、 現在あと10名ほど
VieAubeの指導に
少しでも興味を持っていただけた方は、
ぜひお早めにお問い合わせください。
一緒に、お子さんの未来を切りひらく
大きな一歩をふみ出しましょう!
最後に、保護者の皆様に質問です。
- 合格体験記の中で、お子さんの心に届きそうな言葉や、
共感できるエピソードはありましたか? - お子さんの受験に向けて、
今いちばん大切にしたいことは何ですか?
ぜひ、LINE等で 皆さんのご意見やお気持ちを教えてください!
次回のブログも、どうぞお楽しみに!
VieAubeの公式LINE
お友だち追加して最新情報をゲットしよう!
🌟満を持して…!🌟
このブログを見て
お問い合わせをいただくことが増えてきました!
「実際に体験した人の声が知りたい!」という
声も多かったので…
体験記、ついに公開しちゃいます!✨
VieAubeの雰囲気や、
実際の学びの様子が少しでも伝われば嬉しいです。
ぜひ、ご参考までに😊
お楽しみに!🎉
- VieAubeのご家庭の皆さま
- VieAube卒のご家庭の皆さま
合格おめでとう!
※画像タップorクリックで詳細へ
※画像タップorクリックで詳細へ
2025年 VieAubeの木
きばっど!