代表ブログ

学習の質を変える、たった10分の習慣 ーThe 10-Minute Habit That Transforms Learningー

VieAubeの成果

新年度生募集

メイン

 \ 勉強前の10分が、集中力を変える /✨📚🔑

「よし、やるぞ!」と意気込んではみたものの、
なんだか気持ちが乗らない…。

ついついスマホに手が伸びてしまったり、
他のことを考えてしまったり。

これは、受験勉強に励む小中学生・高校生はもちろん、
何かを学ぼうとする時や、大切な仕事に取り組む時にも、
多くの人が経験することではないでしょうか。

また、お子さんが机に向かっても、
なかなか集中できていない…と感じている
保護者の方もいらっしゃるかもしれません。

実は、物事の「質」を高めるには、

「始める前の時間」

の使い方が驚くほど大切なのです。

始まりの合図、「ルーティン」を決めませんか?🎽🧠🌟

トップアスリートが試合前に
決まった動作をすることで心を整え、
最高のパフォーマンスを発揮する姿を、
皆さんも目にしたことがあるでしょう。

それと同じように、
勉強や仕事にも「始まりの合図」
を取り入れてみませんか?

それが、「ルーティン」です。

ルーティンとは、自分で決めた
「これをやったら集中モードに切り替える」
という心と体へのスイッチ。

これを意識的に行うことで、

  1. 気持ちを整え
  2. 姿勢を正し
  3. 頭を「やるべきこと」モードへ

と、スムーズに切り替えることができるのです。

「やる気が出るのを待つ」のではなく、
「やる気を引き出す」ための、
いわば助走です。

これはお子さんだけでなく、
私たち大人にとっても非常に有効な方法です。

おすすめルーティン、試してみませんか?🪑☕🧘

「どんなルーティンがいいの?」
難しく考える必要はありません。

大切なのは、「自分で決めて、続けること」

VieAubeの高等部では、
たった10分でできるおすすめの
ルーティンを課しています。

✅ 前日の振り返り

  1. 昨日やったことは何だったか?どこまで進んだか?
  2. どこが理解できて、どこに疑問が残ったか?

これにより、学びが定着し、課題も明確になります。
学習計画の見直しにも非常に有効です。

✅ 今日のやることを確認

  1. 今日は何を、どこまでやるのか?
  2. 目標を文字に書き出すことで、見通しが立ち、
    安心して取り組めます。
  3. やることリストを作成し、終わったらチェックを入れる。
    小さな達成感が次への意欲につながります。

✅ AI教材(AIストライク・すらら)などを10分以上稼働

  1. 頭のウォーミングアップとして取り組むのがおすすめ。
  2. VieAube生であればAI教材が効果的ですが、
    ご家庭にあるドリルや簡単な計算、
    英単語の復習などでもOK。

軽い準備運動で、脳が学習モードへとスムーズに切り替わります。

この他にも、

  1. 机の上をきれいに拭く
  2. お気に入りの飲み物を用意する
  3. 軽いストレッチをする
  4. 深呼吸を3回する

など、自分が「よし!」と思える簡単な行動であれば、何でもOKです。

自分との約束が、未来を拓く。💪🎯🏆

このルーティンは、「自分との約束」です。

誰かに言われたからではなく、
自分で決めて、自分で実行すること。

続けていくうちに、
それは「自信」へと変わります。

「自分は決めたことを続けられる人間だ」

という感覚は、自己肯定感を高め、
困難に立ち向かうための強い心の土台となるのです。

これは単なる勉強のテクニックではありません。
目標に向かって自ら考え、行動する力を育む、

大切な一歩なのです。

これこそが、私たちが目指す
「社会に出ても活躍できる人財」
「正々堂々と生きる人財」
の土台になると信じています。

保護者の皆様には、
ぜひお子さんが決めたルーティンを温かく見守り、
ときには励ましの声をかけてあげてください。

親子で一緒に「我が家のルーティン」を考えるのも、
素敵なコミュニケーションのきっかけになります。

たった10分。でも、未来を動かす10分。🔓⏳🚀

「たった10分」と思うかもしれません。

しかし、この10分がその後の
1時間、2時間の集中力、
そして学習の質を大きく左右するのです。

1日10分でも、1年で60時間以上

この「始める前の魔法の時間」を大切にできるかどうか。

その積み重ねが、大きな差を生むことになります。

“やる前”のこの時間が、未来を動かす鍵になる。

そう信じて、まずは今日から、
あなただけの、あるいはご家庭での
「始まりのルーティン」を試してみませんか?

その小さな一歩が、
きっと素晴らしい変化をもたらしてくれるはずです。

あなたのルーティン、教えてください📣📝❤️

皆さんは、どんな「ルーティン」を実践していますか?
または、試してみたいことはありますか?

ぜひ、皆さんのアイデアや体験談をお聞かせください。

私たちは、皆さんの挑戦を心から応援しています!

VieAubeの公式LINE

お友だち追加して最新情報をゲットしよう!

友だち追加

🌟満を持して…!🌟

このブログを見て

お問い合わせをいただくことが増えてきました!

 

「実際に体験した人の声が知りたい!」という

声も多かったので…

体験記、ついに公開しちゃいます!✨

VieAubeの雰囲気や、

実際の学びの様子が少しでも伝われば嬉しいです。

ぜひ、ご参考までに😊

お楽しみに!🎉

  • VieAubeのご家庭の皆さま
  • VieAube卒のご家庭の皆さま
まだ塾へ通っていないお友達に、塾を紹介しませんか?

教室へ体験記を投稿する

合格おめでとう!

※画像タップorクリックで詳細へ

※画像タップorクリックで詳細へ

    

    

2025年 VieAubeの木

きばっど!

🌱 塾選びで迷っているご家庭へ

「勉強が楽しくなる!」

そう聞くと、

ちょっと信じがたいかもしれませんね。

 

でも、勉強が好きになるのは、

もともとそういう才能がある子だけ

 

…ではありません。

 

その先にある 「わかる!」の楽しさ

感じるためには、

ちょっとした頑張りが必要な時期もあります。

 

途中で「もういいや…」と

あきらめそうになることもあるけれど、

そこを乗り越えた子は、

みんな 勉強の面白さに気付いていきます

 

「うちの子にも、そんな経験をさせてあげたいな」

 

そんな風に思うご家庭の力になれたらと思っています。

親御さんができることは、

お子さまが頑張れる環境を整えてあげること。

そして、そっと背中を押してあげること。

 

私たちも一緒に伴走します!😊

 

入塾好評受付中🌸

最後までご覧いただきありがとうございます。

いいね!👍😳いただけると元気でます!

※いいね!ボタンがないようです。😳

気持ち画面を連打してください。

E判定からの大逆転!

もっともっと良い学習塾へ。

日頃のご縁に感謝を込めて——。

動く!

動く!!

動く!!!

今、VieAubeが熱い🔥

 

ここに集う子どもたちの成長、

支えてくださるご家庭の想い、

そして、それを全力で後押しする環境——。

 

すべてが絡み合い、

さらなる高みへ向かう準備は整いました。

楽しみですね~♪

VieAubeの紹介


Instagramはじめました!

📢 スタッフ募集!📢

学習塾VieAubeに通うご家庭のために、

共に働いてくれる仲間を募集します!

 

まずは、私やT氏と

コーヒーでも飲みながら

気軽にお話ししてみませんか?😊

  • 学習塾VieAubeで働きたい!
  • 仕事で行き詰まっている
  • ”やりがい”のある仕事を求めている
  • 新しいものを作ってみたい!
  • 子どもたちの育成に関わっていきたい

そんな想いを持っている方、

ぜひ一度、お話ししましょう!✨

まずは LINEでのコメント も大歓迎!

お気軽にご連絡ください📩

▼ご応募はこちらから▼
https://lin.ee/kpOP0AW(VieAube公式LINE)

最後に

本日もブログをご覧いただき

ありがとうございます。

  • 学習に対するアドバイス(ご家庭向け)
  • 授業・指導に対するアドバイス(講師・先生向け)

どちらも柔らかく、いつでもお受けします。

お気軽にお問合せください。

 

いいね!👍😳いただけるととっても元気になります!✨

インターネットでのお問い合わせ

お問い合わせ

LINE公式アカウントでのお問い合わせ

LINEからもお問い合わせできます。友だち登録後、各種お問い合わせ可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
LINE登録後に、必ずお名前をご記入ください。

友達追加

返信が届かない場合

​メール確認後、数日以内に返信差し上げております。

  • 迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。
  • 1週間程度ご連絡がない場合は、お手数ですが下記にご連絡ください。
〒890-0005 鹿児島市下伊敷一丁目5-17 米倉ビル1F
TEL.099-295-0961 FAX.099-295-0962
開館日:火~金曜日(14:00~22:30) / 土曜日(14:00~21:00)/ 日曜日(10:00~17:00)
休館日:月曜日