塾内に塾!?道場!?この夏、変わる覚悟はできていますか?-A Dojo Within a Cram School!? Ready to Change This Summer?-
VieAubeの成果
開校10周年!特別企画 第2弾!
2025 夏期講習 -楽しいは、作れる。-
メイン
塾内に塾!?道場!?覚悟を決める中3の夏🌞
中学3年生のお子さんをお持ちの保護者の皆さん、夏休みが近づいてきて、お子さんの学習状況や進路について、様々な思いを抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
「この夏で、なんとか成績を上げてほしい…。」「もっと主体的に勉強に取り組んでくれたら、どんなに良いか…。」
頑張ってほしいと願う親御さんの気持ちと、なかなか思うように行動できないお子さんとの間で、もどかしさを感じることもあるかもしれませんね。
でも、ご安心ください。
お子さんが「変わりたい」と強く願う気持ちがあれば、その願いを本物に変える夏がVieAubeにはあります。今年は中学3年生が通常の夏期講習に加えて、さらに深い学びと成長を体験できるよう、2つの特別プログラムをご用意しました。
それが、「濱﨑塾🧙♂️」と「濱﨑道場💪」です。
これらは通常の夏期講習の枠を超え、お子さんの「覚悟」を育み、未来を切り拓くためのVieAubeからの熱いメッセージでもあります。そして、これらの特別プログラムはもちろん無料、追加費用なしでご参加いただけます。🔥
楽しいは、作れる。
をVieAubeで体感しましょう!(笑)
子どものモチベーションを高める!濱﨑塾と濱﨑道場の挑戦📈
お子さんの「やる気」を引き出すのは、決して簡単なことではありません。特に高校受験という大きな目標を前に、不安や焦りから学習が思うように進まないこともあるでしょう。
この夏、VieAubeが挑戦するのは、お子さんの「自己管理能力」と「学習姿勢」の根本的な立て直しです。
濱﨑塾
自己管理と学習姿勢を立て直し、基礎力・総合力を向上させる🧠
「変わりたい」という強い気持ちはあるけれど、どう動けばよいか分からない生徒のためのプログラムです。集団指導と個別サポートを組み合わせて、日々の小さな積み重ねが大きな自信へとつながるよう、丁寧にサポートします。
この塾の核となるのは、「ミーティングを通じた意識改革」です。一方的な指導ではなく、生徒自身が目標設定や学習計画を考え、言葉にする時間を大切にします。「変わりたい」という意志を自分の言葉で表現することが、学習への主体性を育む第一歩です。
また、「手帳」を活用し、学習の計画と振り返りを徹底します。PDCAサイクルを回すことで、効率的な学習習慣を身につけ、自ら課題を発見し、改善する力を養います。
さらに、「VSノート」によって基礎力を強化。できなかった問題やミスを丁寧に分析し、克服する喜びを積み重ねていくことで、確かな学力を築いていきます。
濱﨑塾は、「変わりたい」を現実に変えるための基礎体力を鍛える場所です。📘
濱﨑道場
自立学習の「型」を習得し、自分に最適な学習スタイルを確立する✨
こちらは「自分で考えて学びたい!」という自立心の強い生徒向けのプログラムです。濱﨑塾で培った自己管理の「型」をより深く習得し、自分に合った学習スタイルを確立します。
濱﨑道場では、「手帳」と「VSノート」による自己管理を徹底します。学習計画を立てて実行し、結果を管理する力を磨きます。VSノートは毎日2ページ記入が必須。日々、自分の学習にしっかり向き合う習慣が身につきます。
この道場の大きな特徴は、「自立学習の型」の習得と習慣化です。毎日13:20に集合し、10分間のミーティングで当日の学習計画を立てます。生徒自身が課題を発見し、計画を立て、実行する。講師はランダムで進捗を確認することで、計画への責任感を育てます。
濱﨑道場は、まさに「正々堂々と自分の道を切り拓く」ための、自立学習の基盤を築く場所です。🧭💼🔥
受験期の親子のコミュニケーション👨👩👧
受験期は、お子さんだけでなく、保護者の皆さんにとっても心の葛藤が多い時期です。つい「勉強しなさい」と言ってしまったり、結果ばかりに目が向いてしまったりすることもあるかもしれません。
しかし、この時期に本当に大切なのは、お子さんとの信頼関係です。
お子さんの話をじっくり聞き、時には一緒に悩み、時には黙って見守る。その「寄り添う」姿勢が、お子さんの心を支える力になります。
VieAubeの夏期講習では、お子さんが自分自身と向き合い、主体的に学ぶ力を育みます。その姿を、どうか温かく見守ってください。🌱👂🌸
この夏、最高の「覚悟」を🌻
今年の夏、お子さんがどんな時間を過ごすかは、ご家庭の選択にかかっています。
「濱﨑塾」と「濱﨑道場」、どちらのコースも、お子さんが「変わりたい」という気持ちを形にし、未来を切り拓くための強力なサポートとなるはずです。
ぜひご家庭でしっかりと話し合い、お子さまに最適なコースをご選択ください。そして覚悟が決まりましたら(笑)、本日配布の申込書にご記入のうえ、濱﨑までご提出ください。
この夏、お子さんと私たちVieAubeが共に、最高の「覚悟」を胸に、未来へ大きく羽ばたいてまいります!🕊️
お子さんの夏期講習について、ご不明な点やご相談がありましたら、いつでもご連絡ください。LINEでお知らせいただければ幸いです。📲
VieAubeの公式LINE
お友だち追加して最新情報をゲットしよう!
🌟満を持して…!🌟
このブログを見て
お問い合わせをいただくことが増えてきました!
「実際に体験した人の声が知りたい!」という
声も多かったので…
体験記、ついに公開しちゃいます!✨
VieAubeの雰囲気や、
実際の学びの様子が少しでも伝われば嬉しいです。
ぜひ、ご参考までに😊
お楽しみに!🎉
- VieAubeのご家庭の皆さま
- VieAube卒のご家庭の皆さま
合格おめでとう!
※画像タップorクリックで詳細へ
※画像タップorクリックで詳細へ
2025年 VieAubeの木
きばっど!