高校生はスケジュール帳を購入すべし
大人への準備も
高校生になったときの
最大の欠点は
勉強時間の減少。
要因はいくつかありますが
代表的なものは
受験が終わりほっと一息。
気持ちは分かります。
しかーし
大きく差がつくのが高1。
やってる人は(勉強)やってます。
時間の確保
スケジュール帳は使いこなすのに
ある程度の期間が必要。
最初からうまく使いこなす
という考え方ではなく
高1の終了時までに
高3になるまでに
という感じで良いと思います。
まずは
使い始めることです。
目的は時間の確保。
一日のスケジュールの中で
この時間には勉強しよう!
と計画立てること。
そこから
勉強時間の確保が始まります。
このちょっとした差が
数年後の大きな差となります。
与えられた勉強から
自立学習へ
~自ら考え、課題を見つけ
計画を立て、実行する~
中学生までは
スケジュールを立てなくても
与えられた塾の課題で
高校入試は突破できました。
そもそもスケジュールを立てる必要が
ありませんでした。
しかし
大学入試は誰もそのスケジュールを
立ててはくれませんし
自分に合ったものかも分かりません。
大切なことは
自ら計画を立てることです。
大きいスケジュールを立てる際は
数日時間を使ってもいいくらい。
まずは
スケジュール帳を購入し
時間の確保をやってみよう。
さあ今日もきばっど!
合格速報
新年度に向けて生徒募集中!
無料体験随時行っております。
またシステムのご説明いつでも承ります。
遠慮なくご相談ください。
2023年 VieAubeの木
きばっど!