キツかったよ。でも口に出したら最後じゃん!
VieAube TIME 発動!
またまた今年も
VieAube生の活躍が見える時期となります。
随時、ご報告します。ご期待ください!
中2生のお話
個別カウンセリング実施中~。
先日
中2生の個別カウンセリング
その後ご家庭より嬉しい報告がありました。
”甲南高”の名前が彼の口から出たのが初めて
いつもお世話になります。
先日は面談ありがとうございました。
先生(→私)に「現状特に言うことはない」と言われ
嬉しくなったのか、あの後、車の中で
●●(本人)「もしかしたら甲南も目指せるのかな?」
母「😲!!そうだね!今の気持ちのまま頑張れば、いや、もっともっと頑張らないといけないだろうけど、可能性はゼロではないよね!」
●●「もっとかぁー。」
母「夏休みも毎日のように頑張ってたし、後半は13時から頑張ってたじゃん!それに行きたくないって言うことなかったし。頑張れるんじゃない?」
●● 「キツかったよ。でも口に出したら最後じゃん!」
母 😲😲😲😲!!!!!「なにそれ!めっちゃかっこいいじゃーん!笑笑」
名言でました笑
現実的には難しいですが、甲南の名前が彼の口から出たのが初めてだったので、私もビックリしたところです。
こんな会話があったことを先生にお知らせしたくて
~中略
人は勝手に育つ
コーチングの考えの一つ。
どちらかというと
ご家庭にとっては手のかかる子。
中1から在籍していますが
勉強にも後ろ向きな時期を
ずっと過ごしてきました。
きっかけは【夏の合宿】かな。
V合宿最終日
私にめっちゃ怒られている。笑
「中3生・小6生の受験生がいる中、なぜ●●の勉強姿勢に時間を割かなければいけないんだーーーー😡」
その後その子の姿勢が大きく変わり
夏の後半は
お昼から自習に来て、
姿勢を注意されながらも
継続してがんばりました。
統一模試の結果も
偏差値5向上させいよいよ
勉強もやる気モードか!?(笑)
そんな簡単ではない
残念ながら
そんな簡単なことではありません。
まだまだ山あり谷ありでしょうね。
しかーーーーーし
小さな成功体験と失敗体験を
少しずつ積み重ねて
子どもたちは成長します。
一年前
この生徒は、言葉の理解(読解)も
上手くないなと感じた時期もありました。
偏差値も40台からのスタート。
最近は授業のピントが合ってきています。
人の成長は”段階”
塾に入れば、VieAubeに入れば
学力が向上する、人間力が向上するは
デジタル思考の考え方。
それは子どもによって様々。
個人差があります。
諦めるのは”子”なのか”親”なのか。
考える場面が多くあります。
今回退塾したご家庭も
子はやる気でも
親が我慢できないケースもあります。
何をもって入塾させるのか
成績だけならVieAubeでなくても
良いと思います。
社会に出ても活躍できる人財の育成
なぜ?通わせるのか
どんなご家庭も
その「なぜ?」を5回ほど繰り返すと
同じ答えに行きつくと言われています。
その答えは
子どもの幸せ🌸
ただそれだけ。
それが分かると今何にイライラしているのかが
見えてきます。
そして
我が子に何をすべきなのかを
改めて認識することができます。
多くのご縁に感謝を込めて。
今日もきばっど!
合格おめでとう!
2023年 VieAubeの木
きばっど!