合格の瞬間、涙があふれた—努力の軌跡—④
VieAubeの成果
新年度生募集
メイン
今回のブログも
VieAubeに届いた嬉しい嬉しい合格の便り、
「合格の瞬間、涙があふれた—努力の軌跡—④」を、
ご紹介していきたいと思います!
合格の知らせは、何度聞いても、
本当に嬉しいものですね!
合格おめでとう!喜びの声を紹介!
まずご紹介するのは、〇〇さん
お母様から、
丁寧なメッセージをいただきました。
「おかげさまで、
第一志望の高校に合格することができました!」
という、嬉しい知らせ。
ご本人が、直接塾に報告に来てくれた時の
笑顔が忘れられません。
お母様も一緒に挨拶に
きたかったそうなのですが、
〇〇さんに遠慮されてしまったという、
可愛らしいエピソードも添えられていました。
最後まで、熱心に相談に乗ってくれた
先生方への感謝の気持ちが綴られており、
私も胸が熱くなりました。
「後少しの期間ですが、どうぞよろしくお願いします」
という言葉からは、
合格後もVieAubeとの繋がりを
大切にしたいという気持ちが伝わってきて、
本当に嬉しかったです。
そして、
先生からの返信は、もちろん、お祝いの言葉と、
「良かったですねー✊✨」
という、心の底からの喜びを爆発させました!(笑)
続いては、△△さん
△△さんは、中央高校に合格されました!
おめでとうございます!
体調を崩してしまい、
出席できた期間が短かったようですが、
周囲の協力もあり、なんとか、頑張ってこられました。
公立高校が難しい場合は、
先生に相談することも考えていたそうで、
私立高校は鹿児島高校の他に、
修学館高校も視野に入れていたそうです。
△△さん本人は、
公立高校を志望していたため、
体調管理をしながら、なんとか、
最後まで、頑張ってほしいという、
親御さんの願いも、ひしひしと伝わってきました。
3年間VieAubeに通えたことへの感謝の言葉もあり、
「VieAubeに出会えて、ほんとに良かったです」
というお言葉をいただき、
本当に、この仕事をやっていてよかったと、
改めて、感じました。
これに対し、
「私もホッとしたところです。
正直、内申がどれだけ左右するのか
読めない状況の中、
中央であればと感じるところでした」
と、正直な気持ちを伝えました。
そして、
「おめでとうございます!」
という祝福の言葉とともに、
「しかし、
またここから不安もありながらかと思います。
いつでも遠慮なくご相談くださいね!
できる限りのアドバイス差し上げます」
と、合格後も、できる限りのサポートをすることを約束。
最後に、
「今日はお祝いですねー✊✨
引き続きよろしくおねがいします」
という言葉で締めくくりました。
これらのメッセージからは、
VieAubeが、
単に学力向上をサポートするだけでなく、
生徒一人ひとりの状況を理解し、
生徒と保護者、そして塾が、一体となって、
目標に向かって努力している様子が伺えます。
私たちの熱意、
それに応えようと頑張る生徒たちの姿が目に浮かび、
感動で胸がいっぱいです。
合格された〇〇さん、△△さん、
本当におめでとうございます!
そして、VieAubeスタッフの皆様、
温かいサポート、本当にありがとうございます!
私は、子どもたちの成長を、心から応援しています。
塾として
塾として、生徒たちの合格は、最高の喜びです。
しかし、合格は、ゴールではありません。
それぞれの道で、さらに成長し、
活躍してくれることを願っています。
VieAubeは、これからも、
子どもたちの成長を、全力でサポートしていきます。
最後に
今回のブログは、いかがでしたでしょうか?
少しでも、
VieAubeの熱意が伝わっていれば嬉しいです。
次回は、いよいよ、
合格の瞬間、涙があふれた—努力の軌跡—最終回です!
まだまだ、
嬉しい報告がたくさん届いていますので、お楽しみに!
手にするのは、勝利か、さらなる挑戦か—。
VieAubeは、
子どもたちの未来を応援します!
VieAubeの公式LINE
お友だち追加して最新情報をゲットしよう!
🌟満を持して…!🌟
このブログを見て
お問い合わせをいただくことが増えてきました!
「実際に体験した人の声が知りたい!」という
声も多かったので…
体験記、ついに公開しちゃいます!✨
VieAubeの雰囲気や、
実際の学びの様子が少しでも伝われば嬉しいです。
ぜひ、ご参考までに😊
お楽しみに!🎉
- VieAubeのご家庭の皆さま
- VieAube卒のご家庭の皆さま
合格おめでとう!
※画像タップorクリックで詳細へ
※画像タップorクリックで詳細へ
2025年 VieAubeの木
きばっど!